大阪ガスと関西電力、まとめるならどっちがお得か結論は

電気とガスのセット契約プランで激しい競争を繰り広げている大阪ガスと関西電力。では、実際に「安い」のはどちらなのか。世帯人数ごとの平均使用量での試算で結論を出します(2022年8月分燃料費調整単価での試算)

世帯人数別 大阪ガスと関西電力の料金比較

一人暮らしでの試算

一人暮らしの平均使用量、電気月170kWh、ガス月17m3で大ガスと関電なっトクパックの料金を比較します。

ガス料金電気料金月合計月の差額
大阪ガスのガスと
関電の電気(標準メニュー)
3731円4140円7871円
電気・ガスともに大ガス3721円4043円7764円-107円
電気・ガスともに関電3337円4426円7763円-108円

現時点ではほぼ同額です。ただし関西電力のなっトクでんき(ガスセット契約用の電気料金プラン)には燃料費調整に上限が無いため、今後も燃料価格が高騰した場合は大阪ガスの方が安くなる場合があります。

大阪ガス公式サイト

2人暮らしでの試算

2人暮らしの平均使用量、電気月348kWh、ガス月31m3で大ガスと関電なっトクパックの料金を比較します。

ガス料金電気料金月合計月の差額
大ガスのガスと
関電の電気 (標準メニュー)
5845円9327円15172円
電気・ガスともに大ガス5562円8874円14436円-736円
電気・ガスともに関電5217円9730円14947円-225円

2人暮らしの場合は大阪ガスのセット契約の方が安いです。

大阪ガス公式サイト

3人暮らしでの試算

3人暮らしの平均使用量、電気月391kWh、ガス月39m3で大ガスと関電なっトクパックの料金を比較します。

ガス料金電気料金月合計月の差額
大ガスのガスと
関電の電気 (標準メニュー)
7001円10718円17718円
電気・ガスともに大ガス6613円10162円16775円-943円
電気・ガスともに関電6249円11127円17376円-342円

3人暮らしの場合も大阪ガスのセット契約の方が安いです。

大阪ガス公式サイト

4人暮らしでの試算

4人暮らしの平均使用量、電気月348kWh、ガス月40m3で大ガスと関電なっトクパックの料金を比較します。

ガス料金電気料金月合計月の差額
大ガスのガスと
関電の電気 (標準メニュー)
7146円12207円19353円
電気・ガスともに大ガス6613円11545円18158円-1195円
電気・ガスともに関電6378円12621円18999円-353円

4人暮らしの場合も大阪ガスのセット契約の方が安いです。

大阪ガス公式サイト

結論

2022年夏現在は大阪ガスの方が安い

燃料価格の変動によって毎月変わる「燃料費調整」というものがあります。関西電力の従量電灯Aと、大阪ガスの電気にはこの燃料費調整に上限があって、燃料価格が高くなった時に一定以上にならないようになっています。

ですが関西電力の「なっトクでんき」(ガスとセット契約で利用するプラン)には上限がありません。そのため、関電のなっトクでんきは、従量電灯Aよりも月403円も電気代が高くなってしまいます(2022年8月分燃料費調整単価、2人暮らしの平均使用量の場合)

燃料価格が安い時は、基本的に関電のセット契約の方が安くなりますが2022年夏現在のように燃料価格が高く燃料費調整が上限を超えている時は大阪ガスのセット契約の方が安くなるケースが多いです。

大阪ガス公式サイト